本文へ移動

耐震工事レポート2

S様邸 耐震レポート

RSS(別ウィンドウで開きます) 

花の金曜日〜

2012-06-22
施工前
解体完了
筋交い補強&金物補強

金物アップ写真

2012-06-19
金物アップ
金物アップ
金物アップ
こんばんは。。。(゜-゜)

今日は6月にしては珍しいという台風上陸!!!(+o+)
皆様のところは大丈夫でしょうか。。。
横浜は、、、現在19時半・・・・だんだん風雨が強くなっている模様
・・・そんな中、HP更新しております(^−^)ww


・・・っと今日はこんな天気なので、室内補強です。。。

1階は極力 外部からの補強で、お客様の日常生活に支障のないように・・・
2階の補強は外部にしてしまうと、、、足場が必要になり費用がかさんでしまいます

なので、2階は室内から補強するのが通例です。

しかし、補強の箇所を、押入れ内部や床の間など区切りの付く箇所で補強します。
そうすることで、仕上げ材(壁・床・天井)の影響範囲が少なく済み、費用も抑えられると言う事です。。。

早速、見てみましょう〜(^^♪

写真のように床の間の正面の壁と左の壁の補強工事ですヽ(^o^)丿
こうすることで、床の間の内部の区切られた空間で、作業→復旧と施工で出来るのです
・・・ここまで補強したら、また 第三者による検査 のため、一時ストップです。。。


明日は、隣の部屋の押し入れの補強をしますので、お見逃しなく!!!\(-o-)/

今日は台風〜

2012-06-19
施工前
解体完了
補強完了

新設壁の流れ

2012-06-12
筋交い・金物補強
構造用合板張り
サッシ復旧
こんばんは〜(゜-゜)

今日は、一日梅雨空〜しとしと雨降りでしたね。。。(+o+)
雨の日の現場作業はホントにやりづらいのです・・・

しかし!!そんな事は言ってられません\(-o-)/


今日もバリバリ耐震補強!!!!!

今日の補強箇所は、大がかり。。。

S様宅は大きなサッシが多く、幅が9尺(2727mm)用のサッシを多く使用しています。
サッシが多い(幅が大きい)ということは、耐力壁にできる壁が少なくなる。。。という事なのです。

なので、サッシの幅を小さくして、耐力壁を新設しなくてはなりません。

写真のように、家の角に幅の大きいサッシが付いていました。

まずは、サッシの周囲の外壁を剥がし、サッシも撤去します。

次に、新設する耐力壁部分に新しく柱を建てます。

そしたら、いつものように、、、筋交いを入れ、金物補強をしていきます。。。(※ここで検査を受ける)

検査に合格したら、構造用合板を張ります。(※ここで検査を受ける)

補強はここまで、あとは復旧です。幅の小さい(6尺用)サッシを付けます。


っと、このような流れで、進めます。。。

この補強は、サッシも新規で入れる、室内の壁・窓枠なども影響範囲になって大がかりな工事になってしまいます。

・・・今日はこの辺で(^_^;)

・・・今日はサッカーですからね〜

明日も頑張ります!!!

梅雨空

2012-06-12
施工前
外壁・サッシ撤去
新設柱

一級建築士事務所安田建設有限会社
〒233-0004
神奈川県横浜市港南区港南中央通5-1
TEL.045-841-4442
 FAX.045-841-4796

────────────────────
新築/リフォーム/耐震工事/太陽光発電/マンションリノベーション/設計・施工/高齢者介護住宅工事/ユニットバス/システムキッチン/白アリ駆除工事/店舗改装
(横浜市リフォーム|横浜市工務店|耐震補強)
────────────────────
 [建設業許可]

神奈川県知事許可(般-23)第65602号
 [事務所登録]

一級 神奈川県知  事登録 第15518号

Google

WWW を検索
 www.yasuda-kensetu.jp サイト内を検索


TOPへ戻る