本文へ移動

港南区I様邸耐震工事

耐震壁補強

外壁の耐震補強

before
after

内壁の耐震補強

before
after

耐震補強の流れ

耐震補強工事
耐震補強工事〜施工前
写真は1Fの和室の床の間です。この部分を耐震補強します。
このように、壁の見切りが付きやすい部分を耐震補強すると、復旧の際に他に及ぼす影響を最小限にすることが出来ます。
なので、費用も最小限に抑えられるわけです。
耐震補強工事
壁・床・天井を壊し筋交い補強&金物補強します
耐震補強工事
断熱材を入れ構図用合板補強の下地を作ります
耐震補強工事
構造用合板を張り耐震補強完了!あとは復旧していきます

耐震補強の流れ2

耐震補強工事
施工前
耐震補強工事
今回の耐震補強は2Fの物入れ内の壁です。
これもまた、見切りが取れるからです。
また、今回は壁の位置も少しずらしました。よ〜く見てみてください。
耐震補強工事
耐震補強完了

その他の補強

まず既存を解体します
外壁の補強例
金物補強・筋交い補強
外壁の補強例
構造用合板張り補強
外壁の補強例
耐震補強〜Before
基礎の補強例
耐震補強〜After
基礎の補強例
構造材と筋交いを緊結する金物
金物写真
柱と土台を緊結する金物
金物写真
柱と梁を緊結する金物
金物写真
柱と梁を緊結する金物
金物写真
検査の様子
検査の様子

基礎の耐震補強の流れ

基礎の耐震工事の流れ

基礎の耐震補強工事は、既存の基礎にクラック(ひび割れ)がある場所や、新規に耐震補強で強くなった壁に合わせて基礎も補強する場合に施工します。
補強の仕方とすると、既存の古い基礎の外側に新しく強固な基礎を抱かせて作り、一体化させて持たせるといった考え方です。
まずは、写真のように外側を掘っていきます。
基礎の耐震補強
掘り終わったら砕石を敷き転圧し固めます
基礎の耐震補強
鉄筋を組みます。(※配筋仕様は横浜市の基準によります)
基礎の耐震補強
コンクリートを打設し完成です。

I様邸 耐震工事のポイント

I様邸 耐震工事のポイント

I様宅は壁・基礎とも満遍なく補強があったお宅でした。
ここのお客様は、中古の家を購入後、転居の前に耐震補強の依頼のお客様だったので、住みながらではなかったのが特徴です。
耐震改修の中で、お客様の生活を確保しながら工事を進めていく事は、大きな技術の一つと共に、金額にも比例してきます。やはり、多少は遠回りや手間がかかってしますものです。しかし、それは仕方がないことです。I様宅はその手間がなかった分、進み良く工事ができました。写真のように多くの部屋での工事を同時にできました。

I様邸 耐震工事の詳細

築年数,規模建築物概要構造評点補強数量金額工期
昭和55年築
木造2階建
1F床面積:73.70平米
2F床面積:49.27平米
延床面積:122.97平米   
0.47 → 1.07
屋根  なし
2F壁 5.5箇所
1F壁 16.5箇所
基礎 9.6m  
設計費 50万
工事費 500万
補助金 150万
H22年施工
約2ヶ月間

一級建築士事務所安田建設有限会社
〒233-0004
神奈川県横浜市港南区港南中央通5-1
TEL.045-841-4442
 FAX.045-841-4796

────────────────────
新築/リフォーム/耐震工事/太陽光発電/マンションリノベーション/設計・施工/高齢者介護住宅工事/ユニットバス/システムキッチン/白アリ駆除工事/店舗改装
(横浜市リフォーム|横浜市工務店|耐震補強)
────────────────────
 [建設業許可]

神奈川県知事許可(般-23)第65602号
 [事務所登録]

一級 神奈川県知  事登録 第15518号

Google

WWW を検索
 www.yasuda-kensetu.jp サイト内を検索


TOPへ戻る